数日前の月曜日に韓国のソウルと首都圏に記録的な大雨が降って国民がパニックになりました。
その中で残念な11人の死亡ニュースも聞こえてきています。
まだ家族のもとに戻っていない行方不明者の皆さんもたくさんいます。
誰が大都市で雨のために死んで、行方不明になると思うでしょうか。
それほど韓国国民が感じるショックは説明できないほどでした。
月曜日以降、韓国のテレビでも死亡した方々の残念な事情のニュースと政治家たちの腹が立つ態度に連日国民の怒りはさらに大きくなっていきます。
体感上では最近になって国民の政府に対する怒りが最も大きいようです。
すでに怒りが高かった状況でしたが、自然災害への対処が非常識で無関心な態度に怒りが毎日収まりません。
それで今日は感動的なニュースを伝えようと思います。 ネガティブで腹が立つニュースはあまりにもたくさん見たので、皆さんがご覧になっているここでさえネガティブなものを共有したくありません。
そして、この感動的なニュースコーナーをかなり長く休んでいたのでㅋㅋㅋ
1. 暴雨の中、自動車に閉じ込められた女性を救った男性
https://www.youtube.com/watch?v=m0Mx_Yp9z94
江南に位置する道路
大雨で多数の車両が水に浸かってしまいました。
その時、車の中に閉じ込められた女性が助けてくれと叫んでいて、その時に道を通っていたある男性がその音を聞いて水に飛び込みます。
救命胴衣のようなものがなくて、道の近くに捨てられた駐車禁止の飾りを持って入ったそうです。
こんな重いプラスチックのようなものですが、水に浮かぶそうです。 道で毎日見るものですが、これが救命胴衣のような役割をするとは私も想像もしませんでした。水にこれを持って飛び込んだ男性の方もすごい瞬発力でしょう?
その緊迫した場面をまた別の市民の方が目撃して動画を撮影してインターネットに載せました。
「市民英雄です」と。
女性を救った男性は、女性を近所の家族に引き渡してクールに消えたそうです。 聞き込みの末に訪れたのは、なんと、国防部所属の27歳の公務員の方でした。
皆が同じように危険な一触即発の状況だったにもかかわらず、すぐに水に飛び込んで他人を救ってくれて静かに消えた姿にすごさを感じます。
多くの韓国の方々にも手本になる方でした。 みんな「私ならこの状況でどのように行動したのだろうか?」と自らを振り返るきっかけになりました。
2. 些細だが気軽に出かけることのできない行動
https://www.youtube.com/watch?v=HDnLlZjq3N0
月曜日の大雨で多くの方が改めて学んだことが一つあります。 道路にある数多くの排水管がふさがると、さらに雨水が地下水に流れ出にくいという事実をです。
私が一番嫌いで怒るものの中の一つですが、韓国には多くの喫煙者の方々が排水口にタバコの吸殻を捨てることです。
今回はそのような排水口のゴミと折れて落ちた木の枝と落ち葉が排水口を塞いで地下に入れないようにブロックしました。 それでソウルにもっと多くの浸水被害があったそうです。
初日に江南であるおじさんが一人で素手で排水口のゴミを整理する映像が色々なインターネットに上がってきました。 とても汚くてやりたくない行動ですが、大雨が降った状況で誰かは必ずしなければならなかったことでした。
この方の姿を見習って、他の方も浸水した町内で排水管を掃除しながら道路に浸かった水を早くなくそうと努力しました。1時間に10センチ以上の記録的な大雨が何時間も降ったので、道路にはあらゆるゴミや木の葉、木などが入り混じって修羅場になったんですよ。
このありがたい方を探すと誰かがインターネットでアップしたが、この方のお子さんが映像を見て「私のお父さんです! その日新しく買ったTシャツを着て出勤されたのにこんな仕事をされたんですね。 誇らしいです」と書き込み、話題になりました。本当に誇らしいお父さんです。
その他、大雨のため孤立した自動車を通り過ぎる市民が押してくれたり、
浸水した道路でマンホールの蓋が開いて危険な場所を人々が穴に落ちないように長い間場所を守って市民にマンホールが開かれているのでここは危険です! こちらに来ないでください!と教えてくれたバイク配達員さん。
暴雨が降った午後、半地下に一人でいた子供を発見し、家と自動車から工具を持ち出して窓を壊して子供を救助した隣人たち。
今回、韓国で半地下で家族3人が死亡し、かなり大きな衝撃を与えたんです。 半地下とは正直本当に非人間的な家の形です。
半地下という概念がどのように生まれたかというと、すべて戦争と関連があります。 韓国戦争の時、防空壕の概念で一般家庭の地下に建てた要塞のようなところでした。 しかし休戦が続き、そこらは使用価値がなくなってしまいました。 結局、防空壕は最弱者、貧しい人々に安価で安息所を提供する形になってしまいました。
誰がそこに住みたくて住むのでしょうか。 他に選択肢がないから比較的安い値段で買える家になってしまったんですよね。
この事件が初日の月曜日に発生し、火曜日から自分が住んでいる家に半地下の家庭がある家に住む方々は隣人の安否を引き続き確認されたそうです。 そんな恐ろしいことは二度と起きてはいけませんから。
実際、今の韓国の建築法では半地下を建てることは不法ですが、数十年に建てられた家はリモデリングをしない限り、ずっと存在するので本当にジレンマです。
3. 孤立した村の2歳の孫娘を救った新入消防士
京畿道のある村
大雨により山から降りてきた土砂物や折れた木の枝が村を襲いました。
遠くに出勤した母は大雨で交通機関がなくなって地団太を踏んでいて、孫娘は祖母と一緒にいました。
ところが、2日間ずっと孫娘が39度の高熱で熱が下がらなかったです。 解熱剤を飲んでも無駄でした。
結局、赤ちゃんのおばあさんは119に助けを求めました。 孫娘の高熱が下がらなくて救急室に行かなければならないのに村が暴雨とゴミで塞がれて動くことができないんですよ。
おばあさんと一緒にいた村の住民たちも「こんなにひどい状況なのに、どうやってあそこを突き抜けることができるのか」と不可能だと判断したそうです。
この時到着した消防士の中で今年初めて消防士になった25才のヨンス氏が80mを全身でゴミを片付け、激しい流れをくぐって村に進入したそうです。5分以上全身で木の枝と死闘を繰り広げたそうです。
そして子供を背負ったおばあさんの手を握って邪魔物を片付けながら再び橋を渡ったそうです。 そのように2歳の子供は無事に病院に行くことができたそうです。 ヨンスさんは「子供が熱がたくさん出る状況で再び雨が降り始めたので、これ以上遅滞してはならないという気がした」とし、「消防官としてすべきことをしただけ」と話したそうです。
消防士だから人を救うことは当然のことだと誰かは考えるかもしれないことですが、率直に自分の命をかけて何かをするということは使命感があると言っても容易ではないことです。 この記事を読んで訳もなく涙が出ました。
祖母が孫娘をおんぶしているあの赤ん坊をおんぶするもの(?)
今は韓国でもめったに見られない品物なのに、何か昔の韓国のことも思い出して孫娘を切迫に背負って川を渡るおばあさんの切実な気持ちも感じられ、そんなおばあさんの手を握って命をかけて村から二人を連れてきた消防士さんにもとても感謝します。
このような暖かいニュースを見ながら、大変な時期ですが、市民の力でみんな厳しい状況に耐えているようです。 もう少しこのような些細ですが、市民英雄の話が世の中にたくさん聞かなければならないと思います。 しかし、ほとんどのこのような話は緊迫したことなので、映像として記録されにくいのが残念です。
皆さんの理解のためにコメント部分に書かれているのは
공감 : 共感(ハート)
이름 : 名前
암호 : 暗号/パスワード
です(✿ >︡ . <︠ )
'韓国での感動的なニュース' 카테고리의 다른 글
昨夜、韓国国民を泣かせた映像 (0) | 2022.08.12 |
---|---|
韓国が自国を"ウリ国(私たちの国)"と呼ぶ理由は何だろうか (0) | 2022.04.28 |
赤ちゃんが生まれました!-ある住民の手紙 (2) | 2022.02.03 |
韓国を感動させた34年ぶりに5つ子の出産のお知らせ! (0) | 2022.01.07 |
「子供を育てるためには村全体が必要だ」というアフリカのことわざがあります (0) | 2021.11.30 |