https://www.youtube.com/watch?v=f45hIwKXANI
サムネイルにある<돈쭐>の単語は
韓国で数年前にできた新造語で、
購買をすることで販売者を(良い意味で)こらしめるという意味があります
まず、文を始める前に、
このカテゴリーは、皆さんに暖かい韓国の物語をお届けするため新しく作成されたカテゴリーです
最近の社会はヘイトで動く社会だそうです
ヘイトを広げてお金を稼ぎ、人々に分裂を煽ってネガティブ感情でお金を稼いでいるそうです
私は、私のいる空間では 皆さんに安息所とポジティブな話だけを してあげたいです
ネガティブも伝染力が強いけど、 ポジティブはもっとも伝染力が強いんです
それでは動画の説明をします
スーパーの社長の奥様が末期癌の診断を受けて、社長は
一人で病気の妻と幼い娘をケアしながらスーパーを運営するのは無理なので、廃業を決めました
この事情は社長のお知り合いの方が
インターネットの地域コミュニティーに書き込みをして知られるようになりましたが、
ここで説明をすると、韓国は昔から近所の住民たちとのコミュニケーションを重視してきました
周りの人と助け合いながら生きていけば、自分自身も隣人に助けられると思っているからです
それで現代では、その様子がインターネット地域のコミュニティの形に変化したようです
人々はネットで同じ町の人たちとコミュニティーを作り、同じアパート団地の人たちとのコミュニティーを作りました
(韓国はとても多い方々がアパートに住んでいるのはご存知ですよね?
日本でいえばマンションみたいなところですね)
このコミュニティーは大したものではありませんが、韓国特有の情を感じることができる場所です
例えば、自分に子供が成長して使わないベビー用品があれば、
コミュニティに投稿して、必要な方が持っていくことができるようコミュニケーションをとり、
プレゼントでたくさんのものをもらったら、近所の住民の中で希望する方に配ってあげます
このようなコミュニティに隣人が困ったことがあったり、
助けが必要なことがあったら、町の住民が集まって助けたりもします
このニュースで、社長のお知り合いの方は
このような地域コミュニティに社長のお便りを書きました。
奥さんの末期がんと家に一人にできない子供のせいでスーパーの廃業を決めたんですけど、
スーパーに代金を払えなかった物件が多くて、多くの借金ができるかも知れないんですよだと
その話を地元のコミュニティーで接した人たちが、
家族と一緒にスーパーに出動しました。
両手いっぱいに生活必需品を購入·計算しながら社長に
ポジティブな応援の言葉をかけることも忘れませんでした
字幕に書かれているお客さんの対話はこうです
"これからもいいことがたくさんあると思います 奥様もお元気になられると思いますよ"
人々があるスーパーを空っぽにしてしまうのに、
長い時間がかかりませんでした
話を知らない方が写真を見たら買いだめの現場かな? 思っているかもしれませんが、
近所の住民がお手伝いするために頑張って購入している様子です
この方のインタビューは本当に感動的です
コミュニティに胸の痛む事情があって、
詳しく読むこともできずにスーパーに行こうと思って来たそうです
せっかく来たから、家に必要なものは全部ここで購入しなければならないと思ったそうです
このコミュニティーには、このように
近所の住民の皆さんが「自分も購入に力を合わせました」という書き込みが多く掲載されているそうです
社長は、このような地域住民のお客様の購入に感謝しすぎて、言葉が出ないと言っていました
長い間、町内でスーパーを運営しながら、
おそらく近所の住民たちにとても親切であった社長だったでしょう
だからお客さんも自分の家族が困っていると思い、両手いっぱいに購入して帰宅したのでしょう
日本もそうでしょうが、韓国は家でアプリで注文すれば1時間以内に家に配達してくれる大型マートも多いので、
体が苦労してあんなに多くの量をスーパーで買う必要が あまりありません
私の目にはこれは完全に隣人への愛にしか見えません
私でもうちの近所のスーパーの社長がこんな場合なら
家にあるプラスチックバックを持ってスーパーに走って行くと思います
皆さんはどうですか?
色々考えさせるニュースです
皆さんの理解のためにコメント部分に書かれているのは
공감 : 共感(ハート)
이름 : 名前
암호 : 暗号/パスワード
です(✿ >︡ . <︠ )
'韓国での感動的なニュース' 카테고리의 다른 글
大雨による悲しい知らせがたくさん聞こえてきて、感動的なニュースを集めてみました。 (0) | 2022.08.11 |
---|---|
韓国が自国を"ウリ国(私たちの国)"と呼ぶ理由は何だろうか (0) | 2022.04.28 |
赤ちゃんが生まれました!-ある住民の手紙 (2) | 2022.02.03 |
韓国を感動させた34年ぶりに5つ子の出産のお知らせ! (0) | 2022.01.07 |
「子供を育てるためには村全体が必要だ」というアフリカのことわざがあります (0) | 2021.11.30 |